藤田 咲(ふじた さき、1984年10月19日 - )は、日本の女性聲優。アーツビジョン所屬。本名は藤田 咲子(ふじた さきこ)。東京都出身、血液型は不明(自稱AB型であり、実際は検査していないので不明。後述も參照)。川村學園女子大學文學部史學科、日本ナレーション演技研究所卒業。 小簡介 愛稱は「さっき?!梗ㄗ陨恧违芝恁挨摔皮长韦瑜Δ撕簸螭怯筏い劝k言している)や「咲ちゃん」、「咲姉(サキ姉)」、「にゃひん」、「アツ姫[4]」などいくつか存在している。 2006年8月22日から自身のブログ「藤田咲の電子庭園☆〜さっきぃのおはなばたけ〜」を始めた。ブログの內容は各カテゴリで分類されているが、「お空」という空の寫真を集めたものがあるなど獨自色は強い。 特技は書道。2007年1月、自身のブログに今年の一字や抱負を習字で書いているのだがそこで披露された字がかなり達筆。ちなみに通っていた書道教室では段を通り越して特待生まで上り詰めてしまったという。 嫌いな食べ物が多く、偏食家。味付けをしていない生野菜(その中でも特にトマト)が苦手(ドレッシングなどをかければ食べられる)。しかし「トマトソースのペスカトーレ」は好き。イチゴやアイスクリームが好きだが「イチゴのアイス」だと「え゙ー」と嫌悪感を示すらしい。他にもチーズや蟹味噌が苦手。 『VOICE CREW』(以下『ボイクル』)のトークの中でもその偏食ぶりがみられ、食べられる壽司の種類は少ない。 野球好きである。応援しているチームは福岡ソフトバンクホークス。 音楽に関して好きな邦楽歌手にGARNET CROWを挙げている。 その「GARNET CROW」メンバーの中村由利から『ボイクル』(2008年8月17日放送分)でビデオレターのメッセージが送られたことがあり、知らされていなかった藤田は涙を流した(メッセージの內容については「血液検査、行きなよ」と未だに注射針が嫌いで採血をためらう彼女に向けてのものだった)。 その自稱である血液型のABについては、自身が擔當している『ボイクル』內で2008年9月末に採血予定となっていた。 血液型に関しては『藤田咲の音がナル箱庭』でも度々は話題に上がっており、リスナーに「藤田咲は何型か」と予想してもらったこともあるが、最終的な集計結果は本人の獨斷で「AB型予想」となった(実際はAB型以外を予想したリスナーが多い)。結局のところ、2009年2月現在も未だ不明のままである。 AB型が自稱であることから、「実際はAB型じゃなかったら、事故や病気で輸血が必要な時に困りませんか」というメールが屆いた際には輸血(そのもの)を拒否する可能性が大きいことを挙げていた。また、「実際の血液型がプロフィール(AB型)と違ったら、詐稱になりませんか」というメールについても、「自稱なので」と答えている。 普段は裸眼であるが、時々メガネを使う。眼鏡を掛けた顔寫真が世間に出たことは無かったが[5]、2008年12月20日の本人のブログで公開された(普段のメガネ姿ではなく宴會のゲームでかけたメガネ)。 兄が二人いる。 大事件 2003年10月、ポニーキャニオン主催の「VOICE ARTIST&SINGER AUDITION『VSオーディション2003』」決勝大會において審査員特別賞を受賞[2]。 2004年4月より2006年7月まで『アニメTV』にて「聲優志望の大學生」として佐藤奏美とともに同番組2代目のリポーターを務める。2005年には、テレビアニメ『SPEED GRAPHER』のヒロイン・天王洲神楽役のオーディションに最終選考まで殘るも落選している[3]。 2005年9月に本名の藤田咲子から藤田咲の蕓名に改名。 2006年は『つよきす Cool×Sweet』で初めてのメインキャスト蟹沢きぬ役を擔當する。 2007年3月、大學を卒業。 2007年8月、人工的に人聲ボーカルを作り上げる歌聲合成ソフト『VOCALOID2』の日本語・女性版「初音ミク」の聲を擔當した。 2008年9月24日、シングル『Crystal Quartz』で歌手デビュー。 その後、日本ナレーション演技研究所を卒業[1]、正式にアーツビジョン所屬となった。
日期:2008.09.24